さらざんまい
「越えろ! 欲望の河を渡れ!」 ついに最終話を迎えた『さらざんまい』。皆さんはいかがでしたか? 私は大満足でしたよ。第10話まで積み上げてきたメッセージやテーマを見事に集約させながら、ドラマ的にも抜群の構成力で盛り上がりを作り出すことに成功して…
「さら~、さら~、さらざんまい!」 ついにレオとマブが「さらざんまい」で、互いの意識を共有することに成功!しかし、その先に、あんなに悲劇的な結末が待っているとは……。意外な展開だらけの第10話でしたね。 第10話は、これまでひた隠しにされてきた秘…
「面倒なもんだなぁ……つながりってやつはよぉ」 「この世界は悪い奴が生き残るんだ」と口にしていた誓(ちかい)が、弟のことを想いながら死んでいく。ああ、そうか誓はいい奴だったんだなぁと、そう考えると涙が止まりませんでした。さんざん悪いことをしてき…
「嫌だ、燕太!燕太ーー!!」 第7話を観たとき「おい、燕太なにやってんだよ」と思ってましたが、こうして一稀を庇う姿を見てしまうと、素直に責める気になれないですよね。作り手としても、そういった視聴者の感情を考慮してストーリーを組んでいるのでし…
「カーワウッソー」 ようやくカワウソ陣営の親玉が姿を現しましたね。しかも、コミカルな感じで。しかも、黒田崇矢さんの声で。あのフォルムで、あの声で、あのキャッチーなセリフを吐かれてしまうと、いろいろ混ざってきて、純粋に悪役に見えなくなってくる…
「春河、僕はもう、お前を諦めたりしない!」 このセリフは、直前の春河のセリフと重なっています。春河はレオに連れ去られる直前、携帯にメッセージを書き残していました。 「カズちゃんが僕にしてくれたこと、すっごくうれしかった。だからね、僕は諦めな…
「僕は、僕は、僕を守るために春河を騙したんだ。僕は……」 大粒の涙を流す一稀の姿を見て、同じように涙した人も多いでしょう。 一稀の生い立ちを考えると、胸が締め付けられるセリフですよね。 第5話は、これまで謎だった一稀と家族との関係が明らかになっ…
ズドーン! トンネルのなかに響く重低音。円形の噴煙を周囲に散らしながら放たれる弾丸。発砲の衝撃と、己の行為に対する衝撃で、体を後ろにのけぞらせる久慈悠。 追加で響き渡る二度の銃声で、久慈はハッと顔を上げる。眼前には兄(久慈誓)の姿。 兄曰く「こ…
「俺は一稀が好きだ」 冒頭から燕太の想いが、さく裂する『さらざんまい』第3話。 第1話の尻子玉を抜くシーンからBLのにおいがプンプンしていましたが、第2話のラストから第3話にかけて『さらざんまい』というアニメがBLだということがはっきりした印象があ…
カワウーッソイヤァー!! 新星玲央と阿久津真武の警察2人が歌って踊る、第1話以上に奇妙な第2話でしたね……(笑)。宝塚的なスポットライトを当てる演出から始まり、ソイヤァ! ソイヤァ! と祭りの音頭が鳴り響く。幾原演出、ここに極まれり!といったところ…
なんじゃこりゃー!! と、矢逆一稀くんと久慈悠くんは叫んでましたが、それはこっちのセリフですよ……まったく。 あ、先に言っておきますが、『さらざんまい』の第1話、めちゃくちゃ面白かったです! 4月11日から放映および各種VODでの配信が開始されている…